記事一覧

名古屋市 緑区 トイレ工事 水漏れ フランジ 費用
こんにちは! ニッカホーム名古屋南ショールームです。 だんだん日中は暖かくなってきましたね! 夜中との寒暖差で体調を崩さないよう元気に過ごしましょう! さて!今回はトイレ工事のご紹介です。 今回のお客様のお悩みは便器と床の間からにじみ出る汚水・・・!! これはたまらんですね・・・。 しっかりと直していきます! トイレが非常に古い
続きを読む

名古屋市 緑区 戸建て 浴室工事 費用
こんにちは! ニッカホーム名古屋南営業所です! 今年の冬は珍しく雪が積もって寒さに震えが止まりませんね。 聞いたところによると足先に貼るカイロというものがあるらしい・・・ 皆さんは知っていますか? コンビニに売っているそうですが僕はまだ見つけられていません・・・。 さて、今回は一月に施工させていただいたユニットバスからユニットバスの取替工事をご紹介します!
続きを読む

おみくじは大吉のみ信じてます。
あけましておめでとうございます。 名古屋南営業所です! 皆様、初詣はいかれましたか?? 私はしっかり大吉を引き当てたので、今年は飛躍の年になるよう頑張ります! ぶっちゃけ最初に引いたときは半吉だったのですが、そんなはずはないと思って別の神社で大吉を入手しました。 なので実質吉くらいの運はあるはず。 詳しくおみくじを見ていたら、開運色がピンク色とのことで、
続きを読む

調査レポート ~床下の冒険~
こんにちは。名古屋南営業所です。 さて! 突然ですが、 生活に欠かせない家。その床の下にはどんな景色が広がっているのか・・・。 皆さんはご覧になったことがあるでしょうか。 床下には何があるの?広いの?狭いの?ほんとに小人が住んでるの? 皆様のこのようなもやもやを解決すべく、我々は未知の床下へと足を運んだのであった・・・。 今回はキッチンの点検口から洗面脱衣
続きを読む

リフォーム男爵の仏間造作
じゃがいも。 別名馬鈴薯。 ナス科ナス属の多年草。 世界中で愛され、誰しもが一度は口にしたことがあるであろうこの食物。 調理方法も多種多様。そしておいしい。 やせた土地だろうが効率よく養分を吸収してすくすく育つ。アンデス山脈原産は伊達ではない。 なりたい。 そんなじゃがいもに。 スーパーでよく見かけるじゃがいもといえば、 メーク
続きを読む

畳?フローリング?お好きなほうで!
こんにちは!名古屋南営業所です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 近頃は朝晩の気温が下がり、ぐっと秋らしくなってきましたね! 最近、畳をフローリングに変えたいとのご相談をよくいただきます。 やわらかい香りの畳も素敵ですが、 汚れやメンテナンスの面で、フローリングに魅力を感じられる方が多いように思います。 壁紙も天井も丸っとご相談に乗りますので
続きを読む

内窓の薦め
こんにちは。 名古屋南営業所です。 まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調は崩されていませんでしょうか? 近頃は台風もあってか雨も多く、カラッと晴れた暑い日だと思えば急なにわか雨に襲われたりと、天気がコロコロと変わりますね。 僕は雨の日には溺愛している飼い猫(♀)とゴロゴロだらけていますが、 掌にすり寄って甘えてきたかと思えば次の瞬間には血まみれにされています。 &nbs
続きを読む

壁紙リフォームの注意!
こんにちは!名古屋南営業所です! 皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか? 僕は桃が丸ごとのったでっかいパフェを食べたり、 馬肉専門店で馬のたてがみを刺身で食べたりとグルメな休日を過ごしました。 たてがみはこりこりと歯ごたえがあって、なんともいい経験でした! そんな話はさておき、皆さん「ロット番号」というものをご存じでしょうか? &n
続きを読む

シャワーバス水栓 クロマーレS
こんにちは! 先日、シャワーバス水栓の交換をさせていただきました。 そこで、今日は LIXILのクロマーレSを紹介いたします! 今回取り付けたのはサーモスタットタイプで吐水部の長さが250mmのクロマーレS。 浴槽・洗い場兼用で、湯はりにもお使いいただけます! シンプルなデザインでシルバーのボディがかっこいいです。 クロマーレS
続きを読む

四月から名古屋南営業所に配属になりました
こんにちは! 新卒入社で四月から名古屋南営業所に配属になりました、 森岡 一貴(もりおか かずき)です。 アウトドアが好きで、キャンプやラフティングなどのレジャーを楽しんでます。 この前初めてボルダリングジムにいってひたすら壁を登りました。 いつか本物の崖を登ってみたいですね。 その前にガリガリの体をどうにかしなければ...。 日々先輩や上司の方々から多く
続きを読む