
名古屋南店ショールーム
守りたい......
お世話になります!!
名古屋南営業所です…
で、は、な、く、今回は「皆さんの家を守りたい、いや守らせてください」が
モットーの養生マンからです。
養生作業って本当に必要なの?そもそも養生作業ってなにー???って
思う方が多いかと思います。
そんな皆様に、養生作業の流れをお伝えしたいと思います!
なぜ、行うと思いますか?? そうです、その通りなんです!!
お客様が大切に住んでいるお家を守るためなのです!!
工事中に大切にしている家具や床などに傷がついたり、汚れたら嫌ですよね…
そのために、養生作業を行います!!
それでは、早速養生作業の流れをご紹介します。
①養生マット
床を傷から守るために、養生マットを敷きます。
上手にできるかな~
②紙養生
さらに守りを強くするために、紙養生を敷きます。
これを綺麗に敷くためには少しコツがいるんですよね~ 汗汗
③ブルーシート養生
そして、最後にブルーシートを敷きます。
ブルーシートとかけまして、若手芸人ととく、 その心は…どちらも汚れることが仕事でしょう。
(上司U.Yより)
④完成
上手にできました!!
このように、お守りいたします!
大切にされているお家をより快適にきれいに過ごせるお手伝いをさせてください!!!
ご連絡お待ちしております!!